ママ友の世界には階級が存在し、ママカーストと呼ばれています。

ママカーストの階級は、夫の年収などによって決まると言われています。

それでは、ママカーストの階級は年収でどのように決まっていくのか、また年収以外に階級を決める要素について、簡単に説明していきます。

ママカーストとは

ママ友トラブルに関連し、ママ友間に存在する階級の実態がマスメディアなどで話題に上がるようになりました。群れを作る動物と同じように、ママ友の世界にも階級は存在すると言われています。

ヒンズー教にまつわる身分制度の「カースト」になぞらえ、「ママカースト」と呼ばれています。

ある調査機関で実際にママたちに「あなたは、ママカーストの階級を実感したことがありますか?」と聞いたところ、63%のママが「ある」と答え、20%が「ない」、17%が「わからない」と答えています。

また同調査では、「あなたの階級はどのあたりだと思いますか?」という質問に対し、その結果、「中」が67%、「上」が17%、「下」が7%、「回答なし」が9%となっています。

この調査から、ほとんど多くの人が自分を「中」の階級と思っていることがわかります。

実話/ママカーストを気にするママ

ママ友①

ママカーストって本当の金持ちや代々家柄の良いママたちは気にもしていないと思います。中途半端な小金持ちが気にするんだと思います。(20代、幼稚園児のママ)

実話/母はわかっていない

ママ友②

「ママカーストはマスコミが面白おかしく作ったことで、そんなものあるわけない、くだらない」って母親に言われましたけど、リアルにあります。(20代、保育園児のママ)

ポイント

自分の階級は、ママカーストの中で「真ん中くらい」と考えている方が多いようです。

スポンサードリンク



ママカーストの階級

それでは、ママカーストの階級は何で決まるのでしょうか?

ある雑誌の記事の中で、ママカーストの階級は、夫の職業や年収、乗っている車、ブランド品などの持ち物、住んでいる家、同じ持ち家でも頭金をどれだけ払ったかなど決まるとしています。

あらゆる差異が階層化の理由になり得ます。

こうしたママカーストが子供たちの学校内の階級、いわゆる「スクールカースト」に影響与える恐れもあると述べています。

またある情報番組の調査でも、ママカーストは何で決まるかをママたちに聞いており、次のような結果が出ています。

ママカーストの階級は何で決まるか

決まる内容 割合
夫の職業や年収 66.7%
子供にかけるお金 55.6%
子供の学力や運動能力 50.9%
住まいの広さ・立地 45.4%
専業主婦かどうか 31.5%
結婚前の職業 25.9%
自分の容姿 17.6%



この調査結果から、ママカーストでは夫の職業や年収、子供にかけるお金が最重要視されているのが分かります。

そして次に来るのが、子供の学力や運動能力、そしてその次にママ自身の要素が登場してきます。

これから分かる事は、ママカーストの上位に君臨できるかどうかは、ママ自身の要素よりも、夫の職業や年収、そして子供の能力が鍵という皮肉な結果になっています。

ポイント

ママカーストの上位に君臨するためには、夫の職業や年収、子供にかけるお金が最重要視されています。

スポンサードリンク



階級は「夫の職業や年収」に最も左右される

専業主婦のママカーストの息苦しさの根本にあるのは、「ママたちが自分の武器で戦えないこと、評価されないこと」であり、夫や子供という代理戦争になってしまうことだと言われています。

多くの女性では、結婚や出産を機に仕事をやめてしまうと、自分自身がなくなり、妻であり母である部分だけで勝負をすることになりがちです。

しかし、家事や育児は評価基準がしっかりしていないため、ママたちは夫の年収を引き合いに出したり、子供の評価を上げることによって、自分への賞賛を得ようとしてしまうのかもしれません。

ママたちの声を聞いた限りでは、夫の職業は医者、弁護士、会社経営者、一流企業の社員などの評価が高いようです。

また夫の年収にも細分化された評価がされています。最近では、女性が結婚したい職業を、ある婚活サイトが調べたところ、公務員、医師、弁護士、商社、教師などが上位に上がっており、最近の女性たちの安定志向を示す結果が出ています。

実話/自分で勝負

ママ友③

何かといえば、主の職業や年収を出すママがいますが、夫に頼らないで自分の肩書きで勝負しろと言ってやりたいです。(20代、保育園児のママ)

実話/夫の上下関係がママ友同士の関係に影響

ママ友④

社宅には同じ幼稚園や学校に子供が通っている人たちがたくさんいます。

同じ会社でも子供の学年が違ったり、夫の働く部署が違えば、あまり関係ありませんが、そうでないと、会社での夫の上下関係や年収がママ友同士の関係にも現れます。

夫の役職や年収が上位のママにもよると思いますが、下位のママの方がペコペコしているように見えます。(20代、幼稚園児のママ)

ポイント

専業主婦では特に家事・育児の評価基準がしっかりしていないため、夫の職業や年収で自分の評価を上げたくなりがちです。

スポンサードリンク



階級は「子供にかけるお金」・「子供の学力や運動能力」にも左右される

子供にお金をかけるのは、習い事や塾、洋服や持ち物、おもちゃやゲームソフトや自転車、遊園地や水族館や映画、旅行などだそうです。

また、ママたちからの評価の高い子供については、子供が小さいうちは、下記のことが評価されるようです。

  • 言うことをよく聞く子
  • 挨拶がしっかり出来る子
  • 友達と仲良くできる子
  • 指示通りに動ける子
  • 受け答えがしっかりしている子

このような子供の親は、躾が行き届いている立派な親と見なされているようです。

そして学校に通うようになれば、下記のように変わります。

  • 成績が良い子
  • 運動能力が高い子

このような子供を持つ親は、それまでの育て方の成果が出ていると敬意を表されるようです。

実話/旅行先にもカースト

ママ友⑤

夏休みが終わると、子供たちの間で、どこに旅行に行ってきたかということが話題になるようです。

ボスママの子供は、アメリカに海外旅行を行ったそうですが、我が家は国内、しかも近場の海水浴場に行っただけです。息子から「僕も飛行機に乗ってアメリカに行ってみたい」と言われ、どきっとしました。

子供の夏休みの旅行先にもカーストの影響があると思うと、少し暗い気持ちになりました。(30代、小学生のママ)

実話/良い子のママは敬われる

ママ友⑥

親の顔色を見て、良い子を演じているような子は、私から見ると子供らしくなくて可愛げがないと思います。

しかし、その子のママは他のママたちから「お利口ね、どうすればそんな感じに育つのかしら?秘訣を教えて」などと褒められます。

そのせいか、その子のママはすごく偉い人のように振舞っています。(20代、幼稚園児のママ)

ポイント

子供にしっかりとした教育をしていると、ママカーストの上位にいけるかもしれません。

スポンサードリンク



「住まいの広さや立地」が階級に影響

ママカーストは、高層マンションで起こりやすいと思います。

マンション内の高層階と低層階とでは、分譲価格に差があり、住民の年収にも差があるような富裕層が多く暮らす高層マンションなどで起こりやすいようです。

実話/タワーマンションにおけるママカースト

ママ友⑦

私はタワーマンションの低層階に住んでいます。子供が同じ保育園に通っていることから、同じマンションの高層階に住むママと話す機会がありました。

マンションの高層階は億ションです。そのママは、初対面の私に向かって「あなたは地震が来てもすぐ逃げられるからいいわね。うちは高層階だから大変だわ」と言いました。

これがあの噂のママかと思いました。(20代、幼稚園児のママ)

実話/マンションのエレベーターにも階級

ママ友⑧

タワーマンションに住んでいます。エレベータが低い階用と高い階用に分かれています。高い階は、分譲価格が高くお金持ちが住むところです。

エレベーターに乗るときから格差を感じて、惨めな気持ちになります。高層階に住むお友達の家に遊びに行ってから、子供は高層階がいいと言うようになりました。(30代、小学生のママ)

ポイント

マンションの高層階に住んでいるママは、ママカーストの上位にいると思っている方が多いようです。

スポンサードリンク



「専業主婦かどうか」「結婚前の職業」が階級に影響

ママカーストの階級においては、仕事を持つママよりも専業主婦の方が階級は上だそうです。

共働きをしなくても食べていけるのは、夫の年収が高いからと認識され、働くママよりも自由になる時間が多いため、子供に時間をかけることができるからだそうです。

一方で、ママの結婚前の職業の中で、どのような職業がママたちから評価が高いのかということに関しては、大手一流企業で年収が高かったり、華やかな職業に就いていたママだということです。

また幼稚園・保育園の先生など、子育てに詳しく子供の扱い方や遊び方に慣れているママも一目置かれているということです。

実話/元保育士のママ

ママ友①

元保育士だったママ友がいますが、いろいろな遊び方や歌を知っているし、子供の扱いがすごく上手いので、ものすごく勉強になります。

うちの子もそのママが大好きで、他のママたちもそのママを頼っています。(20代、幼稚園児のママ)

実話/元大手企業の社長秘書

ママ友②

私はお化粧が好きではないし、洋服もシンプルなので、周りから見ると目立たないママという感じだと思います。

幼稚園のママたちも私に特別関心もなく、わざわざ寄ってくる人もいませんでした。しかし実は、私は以前誰でも知ってる大手企業の社長秘書をしていましたが、言う必要もないので隠していました。

しかし、そのことがどこからかもれたらしく、その途端にママたちの私に対する態度が変わりました。(30代、幼稚園児のママ)

実話/兄弟が有名な私立校に通っている

ママ友③

ママ友の中に、中学生の子供さんがいるママがいます。その子は有名私立中学校に通っています。

うちの子供が小学生になってからの育て方の参考になると思うので、今からいろいろなことを教えてもらっています。(30代、幼稚園児のママ)

ポイント

子供に時間をかけれるママや子育てに詳しいママのほうが、ママカーストの階級は上位になるようです。

スポンサードリンク



「自分の容姿」が階級に影響することもある

自分の容姿もママカーストの階級を決める要素の7位に入っています。

身体的特徴は、目に見える情報として一瞬にして相手に強い印象を与えることができるため、昔から魅力的な外見は人にとって一種の資産と見なされていたようです。

それに加え、外見が魅力的な人は、外見だけではなく他の要素、例えば頭も良くて性格も良いに違いないなどと勝手に考えてしまう傾向があるのだそうです。

そのため、ママの容姿が良ければ、現実に非常に魅力的なママに見えてしまうため、ママカーストの階級も上だと評価されるのかもしれません。

ポイント

魅力的な外見は周りから資産と見なされ、その他もよく見えてしまうことが多いため、ママカーストの階級が上位に評価されやすいです。

ママカーストに取り込まれてしまった場合は?

一昔前までは「一億総中流社会」などと言われた日本において、ママカーストが存在するなどとは信じられない話でした。

他のママ友への攻撃にまでには至らなくても、ママたちの中には心の中で他のママ友を品定めし、自分の立ち位置を図っている場合もあるようです。

他のカースト同様にママカーストにおいても、上位カーストのママが優越感を持ち、下位カーストのママは、ときには軽視されたり発言権が低くなったり、仲間はずれにされたりすることもあるようです。

しかし、ママカーストの階級を意識して自分より下層だと思うママを軽視するママは、たとえ夫の地位や年収が高かろうが、何かしら現状に不満を抱えてる人ではないかと思います。

いくら年収があったとしても、自分が幸せだと感じることができなければ、何の意味もありません。

ママカーストには取り込まれないことが1番ですが、取り込まれざるを得ない場合には、少しでもママカーストの階級の上位に上がろうと無理をするよりも、自分や家族に関しては控えめな情報を提供し、存在感を薄くしておく方が得策かもしれません。

実話/ママカーストについていけない

ママ友④

受験をする子供が多い幼稚園に子供を入れたのですが、そこで子供が仲良くなったのは、パパがお医者さんである年収が高い家庭の子供でした。

うちの主人も大手企業で年収はそこそこありますが、それでもたかがサラリーマンです。お医者さんとは年収が大きく違い、金銭感覚が全く違うことを感じました。

ランチに毎回1万円は、とてもついていけなくて、2回で終了した思い出があります。(30代、幼稚園児のママ)

ポイント

ママカーストに取り込まれてしまった場合は、無理をせずに存在感を薄くしたほうがいいです。