ママ友トラブルで悩むママたちは非常に多くなってきました。

ママ友トラブルは以前からあったものの、昨今の方がエスカレートしているように思います。

それでは、ママ友トラブルは何か原因で起きているのでしょうか?

その原因を簡単に説明していきます。

ママ友トラブルの原因

子供が社会に出て子育てを終えた先輩ママや、子育ての1番大変な時期は過ぎたという先輩ママたちのお話を伺うと、ママ友トラブルは以前からあったものの、最近の方がエスカレートしているように感じると話されます。

そして私自身もママ友トラブルで悩むママたちと話をすると、そういった状況は深刻化しているように感じます。

メディアで大々的に報道するようになり、ママ友トラブルは以前よりも注目を浴びるようになりました。今やママ友トラブルは特別な現象ではなく、至る所で起きているようです。

それでは、何が原因で起きているのでしょうか?

ある調査機関が調べたママ友トラブルの原因について、下記の図表でまとめました。

ママ友トラブルの原因

ママ友トラブルの原因 割合
子供同志のトラブル 52.5%
価値観・意見の違い 35.0%
噂・誹謗中傷 23.8%
交流頻度 16.3%
金銭問題 12.5%
派閥問題 7.5%
その他 11.3%

ポイント

ママ友トラブルの原因で多いのは、子供同志のトラブルやママ友同志の価値観・意見の違いによるものです。

スポンサードリンク



トラブル深刻化の原因

ママ友トラブルが深刻化しているとしたら、何が原因と考えられるのでしょうか?

さまざまな情報を考え合わせながら、具体的にその原因を整理しました。

  • 子育ての孤独感が原因で、相手のママ友のことをよく知らないのに急接近したり、ママ友に多くのことを望んでしまうママが増えているから。
  • ママ友はあくまで子供を介した友達で、ママ同士気があったり、価値観があったりすることから生まれた関係では無いことが多いから。
  • コミュニケーション能力の低下が原因で、人付き合いが苦手と言われる世代がママになり、人との距離の取り方に戸惑うママが増えているから。
  • メールやLINEなどのSNSの普及により、誹謗中傷を書き込まれたり、仲間外れにされるなどのトラブルが増えているから。
  • 核家族化や地域とのつながりの希薄化が原因で、孤独な子育てを強いられ、自分の子供中心に物事を考えるようになってしまったり、広い視野から物事を見る余裕がなくなっているママが増えているから。
  • 同じくらいの年齢の子供を持ち、同じ幼稚園・保育園・学校に子供が通うママ友同士は、お互いを比較しやすいから。
  • 人間には集団に所属したいという欲求があるが、集団に所属する限り、集団を維持するために目立つ人や意見が違う人は弾き出されることが多いから。

このような原因から、ママ友トラブルが発生し、より深刻化していると考えられます。

ポイント

ママ友トラブルは、時代的特質からより深刻化していると考えられます。

スポンサードリンク



ママ友トラブルの実態

それでは、実際にママ友同士でどのようなトラブルが生じているのでしょうか?

どのような経緯でママ友トラブルが発生し、その原因を含めて、それぞれの体験談を紹介させていただきます。

体験談/トラブル原因は商品販売

ママ友①

幼稚園で同じクラスになったママから「遊びに来ないか?」と誘われました。

あまり話したこともないのに、なぜ誘うのかなと不思議に思いながらも、ママ友ができるかもしれないと思いながら遊びに行きました。すると、テーブルの上には高そうな化粧品がずらりと並んでいました。

そのママは化粧品売り場の販売店員のように、化粧品の説明をしだしました。そのママは、化粧品の訪問販売をしている人だったのです。そんな高価な化粧品を買うつもりはないので、丁重に断り、すぐに退散しました。

そうすると、その日以降、話しかけて来なくなりました。(20代/保育園児のママ)

体験談/トラブル原因は子供を注意したこと

ママ友②

親しくしていたママ友の子供が、砂場で自分の子供にだけではなく他の子供にも砂をかけていたので、近くにいた私が優しく注意をしました。

するとママ友は凄い顔をして私を睨みつけ、「用事があるから」と言って、子供を連れて帰ってしまいました。それ以降、LINEをブロックされてしまいました。(20代、幼稚園児のママ)

体験談/トラブル原因はFacebookに子供の顔写真を掲載されたこと

ママ友③

私に何の断りもなく、ママ友に自分の子供の顔写真をFacebookにアップされてしまいました。

最近では何が起こるか分からないので、子供の顔写真は絶対にアップしないように注意していたのに、勝手に他人の子供の顔写真をアップしたママ友にすごく腹が立ちました。

しかし、ママ友との関係が悪くなってもいけないと思い、できるだけ冷静に「子供の顔写真をアップしないでください」と頼みました。すると、そのママ友は謝りもせずに、「かわいい子供ですね」と言い返されました。

削除してくれるどころか、それからは子供の送り迎えで顔を合わせても、完全に無視されています。悪いのはどっちなのでしょうか。よくわからなくなります。(20代、幼稚園児のママ)

体験談/トラブル原因は小学校の受験

ママ友④

自分の子供の通っている幼稚園は、小学校の受験をする子供がたくさん通っています。

自分の子供もその1人です。受験がまだ差し迫っていないときは、子供連れで一緒に食事をしたりしていました。しかし、小学校受験が目の前に迫ってからは、皆がライバルのようになってしまいました。

周りはいつもピリピリしていて、話し言葉は穏やかでも、目は笑っていないママたちと電車で送り迎えをするのが嫌になりました。(20代、幼稚園児のママ)

体験談/トラブル原因は子供の誕生日会

ママ友⑤

あるママ友とは以前から仲良くしていました。しかし、お互いの娘が同じ幼稚園に入った頃からその関係が悪くなってきました。

そのママはいい人を演じているのですが、うちの娘に対して、すごいライバル心を持っていました。

そのママ友の子供と、うちの子供、そしてボスママの子供が同じ月のお誕生日だったことから、合同でそのママ友の家でお誕生日会をすることになりました。

そのママ友からは、ボスママにケーキを頼まれたからうちの娘の分も作ってあげると電話が来ました。おそらく、ボスママの機嫌をとってケーキを作る優しいママを演じているのだろうと思いました。

「うちの子の分は私が作るからいいです」とも言い難いので、お願いしました。すると、当日の朝にそのママ友から電話かかってきました。「ごめんなさい、ケーキ作りに失敗しちゃった」と言ってきました。

急に言われたって困ると思いましたが、ママ友を責めても仕方ないので「わかりました。自分で作るから大丈夫です」と言うと、「本当にごめんなさい」と、いかにも申し訳なさそうに謝られました。

私は自分で作ろうと思いましたが、どう考えても時間が足りません。そこで、私がすごくおいしいと思っているケーキ屋さんのケーキを買ってきて、自分なりにアレンジすることにしました。

そのケーキ屋さんは遠くにあるので、他の人は知らないと思います。緊急事態だからしょうがないと自分を納得させて、大急ぎでショートケーキを買ってきました。

そしてケーキ屋さんのケーキと分からないように、いちごを大盛りにして、手作り感満載のケーキに仕上げました。そのケーキを見て、子供達は大喜びで「おいしい、おいしい」と言って食べてくれました。

その様子を見ていたママ友は、私に向かって「ケーキ、よく間に合わせたね」と、ひきつった顔で言いました。

その時になって初めて、これは彼女が故意にやったことだと確信しました。(20代、幼稚園児のママ)

体験談/トラブル原因は外国人のママ友から仲間外れにされたこと

ママ友⑥

マレーシアに赴任していた時、子供はアメリカンスクールの幼稚園に通っていました。

そこで仲良くなったママたちとグループでお付き合いをしていました。中国人、イギリス人、アメリカ人、そして私がいます。ランチをしたり、お互いの家に呼んだり呼ばれたり、仲良くしているつもりでした。

ある日、中国人のママから、子供を預かってほしいと言われました。そのママとはよく家を行き来していたので「いいですよ」と言って、預かりました。

しかし、お迎えにくるといった時間をとっくに過ぎてもお迎えに来ないので、お隣のマンションということもあり、子供を送っていきました。すると、ドアを開けた途端、中国人のママ友は、すごく慌てている様子でした。

なぜだろうと思うと、中には他の2人のママたちが、子供なしで集まっていました。テーブルにはケーキがたくさん用意されて、パーティーをしていたようです。

私はベビーシッター役をさせられていたことになります。

彼女たちは、いつもと変わらぬ笑顔でケーキをすすめてくれましたが、私はなぜ仲間外れにされたのかと思うと、その時はあまりのことに怒る気にもなれませんでした。(30代、小学生のママ)

ポイント

ママ友同志の価値観や意見の違いが原因で、トラブルが発生することが多いようです。